2012年3月24日土曜日

イチゴ狩り2012

先日の春分の日。
この日我が家では2年振りのイチゴ狩りに出かけた。
毎年の恒例行事だったのだが、去年は震災直後となり見送った経緯がある。
ガソリンスタンドに車が列をなす時に、余計なガソリンを使う事もないと判断したのだ。
今年は晴れて恒例行事復活。
やはり平穏無事な世の中が一番だ。

向かったのは2年前と同じ佐野観光農園。
味覚狩りの欠点は何と言っても短時間で終わってしまう事。
従って、それ以外の周辺行事も考えていかないといけない。
その点、佐野はアウトレットあり、佐野ラーメンありと奥様のご機嫌を満たす要素が満載。
家庭平和を影で支える私としては、大事な要素だ。

今年は渋滞もなく、我が家から佐野観光農園へは東北道を通って2時間弱。
天気も良く、さっそくイチゴ狩りに取り掛かる。
ビニールハウスの中には、とちおとめが早く食べてくれと待っている。
子供たちも待ち切れずに挑みかかる。

いつもだと、5分くらいオーバーしても大丈夫だろうなんて食べ続けるのだが、今回に限っては子供たちが早々にギブアップ。なんと妻までも制限時間(30分)を待たずしてギブアップ。そう言う私もギブアップ。考えてみると、値段(@1,400円/人)を考えたら、市販のイチゴの方がずっとコストパーフォーマンスは良い。まあ楽しい体験を買うと言ったところなのだろう。

満腹のお腹を抱えてアウトレットへ向かう。
妻は、子供たちに「パパとレゴのお店にでも行ってきたら」と言い残し、嬉々としていずこかへ消えていく。レゴも考えてみればただのブロックなのだが、子供たちの支持を取り付けているのは、どうやらキャラクターモノらしい。

動物園を始めとして、スターウォーズやハリーポッターなどの映画を取り入れたもの、女の子向けのセットなどいかにも楽しげな種類が豊富。
息子は「ニンジャゴー」というキャラクターものが気に入っているようだ。
こうした商品開発力で、ただのブロックとは一線を画しているのがわかる。

やがてなにやら買い物袋を数袋抱えて戻ってきた妻と合流。
次なる本場の佐野ラーメンへと向かう。
今回は「とかの」という店に行く。
(選んだのはもちろん妻であるのは言うまでもない)
ここのラーメンは実にシンプルで、麺も多め。
2時頃には売り切れ御免で、ギリギリに滑り込んだ。
やっぱりおいしいラーメンを食べる一時は、至福の時間である。


さらに妻はいもフライマップなるものを用意。
前回味をしめ、今回は食べ比べると鼻息も荒い。
全部で3カ所を回って食べ比べをした。
確かに美味しいとは思う。
しかし3本も(妻は一人だけ4本だ)食べるほどか、と思うもそんな言葉はぐっと飲み込む。
どんな形でも家族の幸せが自分の幸せ・・・

近所のこどもの国なる公園で子供たちと体を動かして遊び、帰路につく。帰りは少々渋滞したが、苦になるほどではない。お風呂で何が一番楽しかったかと子供たちに尋ねたら、「イチゴ狩り!」と答えが返ってきた。まあ一番高かったし、そうであってもらわないと困る。

いずれそのうち娘がアウトレットでお買い物に目覚めるのかもしれない。
その時はしっかり財布をガードして、息子と二人でどこか避難する場所を決めておかないといけないかもしれない。いずれにせよ、今年は平和に味覚狩りがスタートできた。
この事を素直に喜びたいと思った次第である・・・


【本日の読書】

新装版 私が野球から学んだ人生で最も大切な101のこと - 野村克也  マネー・ボール〔完全版〕 - マイケル ルイス, 中山 宥





0 件のコメント:

コメントを投稿